2012年11月30日金曜日

着付け教室

早いもので今日で11月が終わり,明日からはもう!12月。
これまで時折,寒い日もありましたが,師走と聞いて「エッ?」が実感の穏やかな霜月でした。

さて12月,初っ端の明日1日は本園にとって,37回目の生活発表会です。
子どもたち,これまでの練習の成果を,十二分それ以上に発揮してくれることを楽しみにしています。心配しなくても本番に強い子どもたちですからネ☆…ガンバp(^^)q

さて,本番前日の今日11月30日の16時からは,年長女児のお母さん方向けに着付け教室が行われました。
野間幼稚園では,“日本人である女の子たちに,和装での舞台を経験させてあげたい”思いから,もうずーっとプログラムにある年長女児の日本舞踊。そのための着付け教室です。

七五三や七草で,殆どの女の子は着物を所有することになるはず。しかしその晴れ着は,ほぼそのとき着用するのみ。しかも人前での披露となると。。。
かわいい愛娘の和装,思いっきり多くの人にご覧いただこうではありませんか!それも艶やかに舞う姿を!!こんな思いが大きい,年長女児の日本舞踊です。

加えて今では,和装するおばあ様方もすっかり珍しくなり,当然,お母様方にとっても着付けは美容室で!が当然となっていると思います。
そういう意味でも,女児だけでなく,お母様方にとっても,“日本”を経験するよい機会になっているのではないでしょうか。。。

例年は着付け教室の様子を覗くのですが,今年は…見ていません。
明日の女の子たちの姿を楽しみにしておこうと思っています。

さて,明日の準備はOKでしょうか?!お母様方。
年長女児全員そろってのはじめのことば,そして日本舞踊:萩娘。楽しみにしています。


余談:
今回の着付け教室講師,それは園長の母です。
御年78。美容師家業を現役で続けております。
はてさて,この教室いつまで継続できることでしょうか!?
裏では,園長妻や主任には,「いつでも着付け指導できるよう,早く覚えて!」と語っています。
別段,深い意味はありません。。。