2013年12月2日月曜日

今年ももう12月

12月最初の保育日は2日(月)の今日でした。

12月に入ってもまだ「冬」らしさをそれほど感じずにきた今年ですが,長期予報では寒くなるということ。暖かい今を大切に過ごしたいところです。

さて,今週末7日土曜日はいよいよ「生活発表会」本番!
体調管理を万全に,まずは全員が晴れの舞台を迎えられますように(祈り)。
そして次に練習の成果を十二分に発揮できることを楽しみに,週末を待ちたいと思っています。

先週末,そして今日までにはこんな投稿をfacebookの方にしてきました。。。

>>>>>>>>>>>>>>>

★11月29日(金)
野間幼稚園月末恒例。月皆勤賞,ご褒美消しゴム



>>>>>>>>>>>>>>>
★12月1日(日)
滝を発見。



>>>>>>>>>>>>>>>

12月2日(月)
ここは幼稚園。しっかり遊ぶ時は遊ぶ。



などなど。

>>>>>>>>>>>>>>>

因みに11月30日(土)には来年4月入園児対象の「入園説明会」を行いました。
初めて幼稚園でお見かけする方も数多くいらっしゃって嬉しく思うことでした。
入園願書受付は昨日1日より開始しました。
手続きの方,よろしくお願いします。

2013年11月11日月曜日

「秋桜」



今日は寒くなりました。しかも風が強くて。
子どもたちも生活発表会に向けて,体調管理のために,どの子も長袖姿になった週明けです。

そんな中,月一の放課後ステイバスドライブでは,海に近いコスモス畑に出かけてきました。


眼前に広がるコスモスを見つけると,誰ともなく「ワァー」の歓声が。
早速バスから降りて,コスモスを間近に見たのですが,((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



フラワーアレンジメント!?っぽく
出来てた子もいたようです。

元気に遊び回る子どもたちの様子を見ながら写真を撮ると,写るのは爽やかなコスモス!と言うよりも,冬空に近づいた曇天に,秋の冷んやり感が伝わる「秋桜」でした。

お母さんへのおみやげは渡せたかな?






2013年11月7日木曜日

年長さんの一輪車。女児全員達成!

園庭1周目前!


そして1周通過。
おめでとう,ユイちゃん。
( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 

今年の年長さんも,クラス全員が一輪車を乗りこなす日も遠くない感じです。

さぁ男の子。
がんばるゾォー(ლ(╹◡╹ლ)

お芋の季節

11月生まれの誕生会,そしてお菓子屋さんごっこがあった昨日。
そして今日は,焼き芋パーティー。
2日連続の活動の共通項は…「お芋」です。

月ごとに先生たちが交代して披露してくれる出し物。
今回は「アリさんとキリンさんのお話」だったね。

お誕生会恒例の手作りおやつには,年長さんたちが作ってくれた「安納芋の揚げ餅」が出されました。
今どきの子どもには「シブい」おやつでしたが,美味しいものは素直に受け入れる子どもたち。
おかわりも相当してくれたようです。


そして今日の午前中は,焼き芋パーティー。
先週収穫してきた安納芋を,自分の分を手洗い→新聞紙に包み→牛乳パックに入れ→おき火に投入。


たき火もなかなか出来ない,貴重な経験?



今回は初めての試みで牛乳パックを使用してますが。。。さて,美味しく焼きあがるかな?

二十日大根,見えますか?

裏の畑に行ったついでに,冬野菜の成長も観察です。

お野菜も大きくなってきたね。

2013年10月11日金曜日

運動会ごっこ

暑い!10月になっています。

運動会が終わってすぐの金曜日恒例,運動会ごっこを行いました。
まだまだ運動会の熱気が冷めない中,練習は終わっても内容の記憶はバッチリな今に,遊びとして,また本番で力を出し切れなかったリベンジの場として,あくまで楽しむ“ごっこ”遊びです。

天気も良く,時間に都合がついた保護者の方々も多く応援にいらっしゃってましたね。







この運動会ごっこに合わせて,年中さんの給食試食会も行いましたが,給食の方はいかがでしたか?




運動会ごっこも終えて,いよいよ2学期も中盤突入。
生活発表会に向けての準備も少しずつ進めて行きましょう。

2013年9月25日水曜日

一輪車,↑絶好調(●^o^●)

あと10日ほどで運動会本番を迎えますが,今の年長さんたち,ともすれば運動会一色に、なりがちな中で,多くのお友だちが熱中しているのが【一輪車】。


朝,お昼休み,そしてお預かりの時間,それこそ取り合いです。
乗れるようになった子は乗り回し,練習中の子はいっぱい汗をかいて…。
乗れる子が増えてきた焦りもあるのでしょうが,それより競争心の奮起,集団生活だからこそ感じられる,刺激が大きいのかな!と思っています。

友達ができる↓
→自分もできるのでは?
→やってみる(真似る)勇気と集中力
→克服する努力
→できるようになる達成感
→自分に自信をもてる
→他の子への刺激になる↑

ざっとこんな感じの,プラスの循環ができてきているのではないかと感じています。

ついこの前の3連休。
お昼前に幼稚園に行くと,見慣れた保護者の車が2台。
お母さんと一輪車練習にやってきていた,ヒビキ君,ミト君でした。
その成果でしょう!
早速連休明けの昨日,ヒビキ君が園庭を2周ほど達成しました。
ミト君もきっと,その努力が報われる日も近いと信じてます。
他の子も負けずにがんばって!

どの子もやればできる!
それも保護者のベクトルが同じ方向に向けばその可能性はかなり大きなものになるはず。

普段多くの活動で,女の子の後塵を拝することの多かった男の子たちですが,一輪車では一気に逆転!の勢いです。
きっといろんなところにも自信を深めていけるのではないかと期待してます。

運動会本番も間近!
怪我をしないようにいっぱい遊んで,運動会練習も集中して,充実した9月後半にしましょう!

2013年9月2日月曜日

2学期スタートぉ~



約1ヶ月ぶりの更新になります。

始業式の今日が2日とあって,1日得した気のした夏休みも終わり,今日から2学期が始まりました。
まだまだ暑いですが,お盆前までの暑さからするとやはり日差しにも月日の移ろいを感じます。

皆さん,どのような夏休みをお過ごしになられたでしょうか?
ご家族できっと,充実した楽しい夏休みだったことと思います。

この2学期。行事も盛りだくさん。1学期以上に充実して楽しい学期にしたいと思います。
幼稚園のみんなも暑さに負けず,元気いっぱいがんばっていきましょう!!

野間幼稚園の生活での約束である三原則
1,あいさつをしっかりする
2,ものをしっかりそろえる
3,返事をしっかりする

このこともしっかり思い出して,しまりのある2学期にしていきましょう。

>>>>>>>>>>>>>>>  <<<<<<<<<<<<<<

2日の始業式に当たり,2才児教室「わたぼうし」さんには,この9月から入園したお友だちが5人加わり,毎日12人,内6人が園児さんとして,大変賑やかになってきましたよ。


さて,2学期初日の今日,いきなり一輪車で園庭一周達成したお友だちが出ました!!!
その名は・・・マキセタイガくん。


そしてそしてタイガくんに負けじと,タカマサくんにアイナちゃん,ユヅキくんと,あと少しのところまで来ているお友だちも。。。
夏休みもしっかり練習がんばってたんでしょうね。

達成楽しみに待ってます。

そして他の子にもプラスの波及効果をたくさん送ってねぇ。

2013年8月1日木曜日

8月生まれ誕生会

♪タンタンタンタン誕生日ぃ〜♩

7人中5人の出席でお祝いをしてもらいました。
おめでとう( ^_^)/□☆□\(^_^ )


今日から8月。野間幼稚園では,夏休みの登園日2回の内,1回目の今日は8月生まれさんのお誕生会でした。
夏休みのお誕生会なので,お休みしたお友だちもいましたが,5人のお友だちがお祝いしてもらいました。
おめでとうございまーす。

>>>>>>>>>>>>>>>

お誕生会と言えば,お菓子やさんごっこ!
今日のお菓子は・・・・・白玉にゼリーが入ったフルーツポンチ。
暑い今の時期にはぴったりのおやつだったね。
つくった本人たちもご満悦↓↓の表情です。


暑い中,お菓子づくりに参加して下さったお母さん方,ありがとうございました。

まだまだ夏休みは30日続きます。
よろしくお願いします。


クーラーの効いたリズム室での誕生会。
ふと外を見ると,窓の外ではユキコがお昼寝中。
暑いもんねぇ~。




2013年7月25日木曜日

お泊り保育

今頃!?
「お泊り保育」についてアップします。

今年のお泊り保育も例年同様,あっぽーらんど宿泊施設浦田海水浴場を中心にいっぱい遊んできました。

以前は幼稚園内で行っていたお泊り保育でしたが,せっかく親元を離れてプチ自立体験をするからには......。

思い切って,慣れ親しみのないところにバスで移動して,お泊まりの不安な心を実際の距離までも離してみよう!と,変化させてきた野間幼稚園年長さんのお泊り保育です。

帰ってからの子どもたちに逞しさを見ることはできたでしょうか!?



就寝前,虫探しにバスで出かけてはみましたが......
成果はゼロ。昼間いっぱい遊んだ姿がコレです。

普段おとなしい子ほど,お泊り保育の活動全体でテンションが高く,幼稚園では分からない子どもの姿も見ることができて,子どもたち一人ひとりへの視野も広がったお泊り保育でもありました。



場面場面の情報はfacebook「野間幼稚園」でもお知らせしましたのでそちらの方もご覧あれ。

また,「お泊り保育」アルバムも,少しだけfacebookにアップしました。





2013年7月12日金曜日

最後まで諦めないゾー!

梅雨も明け,なおさら暑さが増してきた今週でしたが,今日金曜日を終えるともう,1学期も残りたったの4日です。

早かったなぁ〜が毎学期末の実感ですが,子どもたち,そして担任の先生たちの気持ちはまだ終わってませんよー!

この写真,なかよしジムの時間のものではありません。
お昼休み,自由遊びの時間の年少さんです。

日陰と言うこともあるでしょうが,
どの子も必死に鉄棒練習に励んでます。
よく飽きないなぁーと感心すると同時に
子どもの集中力,熱中した時の力に感服です。

今学期中に,なんでも一つ,一つでも多くのことができるようになった喜び,自信,達成感を増やそうとがんばってます*\(^o^)/*フレー

その甲斐あって,今日の昼休みには年少さん,おとなしいアイルちゃんが逆上がりができるようになっていました。

逆上がり,アイルちゃんの足が
鉄棒に掛かった瞬間です。

Vサインしてますが・・・
しっかりマメもこしらえてました(>_<)
それだけしてがんばりました。
よく集中できてたねぇ~。

まだまだ伸びそうな子どもたちです。
どの子にも応援もよろしくお願いします。
がんばれ〜🎌




2013年7月11日木曜日

どこでもペッタンペッタン,塗~り塗り

昨日10日は年に一回の「ボディーペインティング」を楽しみました。

今回は,初めて!園舎入り口の駐車場で実施しましが.....

そこには園庭にない物があるではありませんか!
車。そして,壁。

おーっ!これはめったにできない体験ができるぞぉー!!



普段したら大目玉。でも,ボディーペインティングの日だから特別に,軽トラ・壁もキャンバスにすることをOKにして,体に塗るだけでなく,普段できない“イタズラ”もいっぱい楽しみました。












普段できないことができる解放感
こんなことができるのも幼稚園での遊びならではと,活動の様子を見ていて,活動後のあとを見て思うことでした。

楽しかったねぇ~(*^_^*)


2013年7月9日火曜日

気持ちよかったねぇ(^_^) 川遊び。

月一回のペースで預かり保育の子どもたちを,園外に引率する「放課後ステイバスドライブ」。
1学期最後,7月8日の昨日は,天気も良く非常に暑かった(そう言えばこの日に梅雨明け発表がありましたね)ので,川遊びに出かけてくることでした。

やっぱり園内で行える保育には限界があるなぁ。と感じることでした。




なぜって?!,暑い時に適度な流れがあって,川エビやカニ,川ミナに川ハゼ・・・がいたら,普段,水を怖がる子も,自然と遊び始めますもんねぇ。
それこそ「自然こそが教師」の遊びです。




せっかく身近にあるこんな豊かな環境。
いろんな機会に,多く触れないのは勿体ないことです。

できることなら,放課後ステイバスドライブに限らずわざわざ機会を設けて,どの子にも体験させたい,夏ならではの楽しい体験でした。
昨日参加できた子どもたちはラッキーだったねぇ。