2013年1月30日水曜日

2回目の陸上競技場試走

今日の天気のいいことヾ(*´∀`*)ノ゛

水曜日はお弁当の日ということもあり,昨日調べると晴れマーク。
迷わず,外でお弁当を決めることを決定。
ただ遊びに行くだけではもったいないので,マラソン試走も兼ねて。。。

10時30分まではしっかり保育をして,バスに分乗して出かけました。

試走の結果は…まぁこれから頑張ります!

1月末にこんな気持ちのいい1日は,とても嬉しいものです。

良いリフレッシュが出来たことと思います。

でもまだまだ寒暖の差が激しいこの時期。油断せずに過ごしましょう。




↑↓決して高くない土手を登る子どもたち。
小さい頃,ドキドキしながら土手登りしたことを思い出しました。
最近は「安全」優先で,こんなドキドキ感・ワクワク感がする遊びって,恐らくものすごーーーく減っているのではないでしょうか!?




2013年1月24日木曜日

2月に向けて

早いもので1月も下旬。後半です。
来週にはもう!2月に入りますねぇ。

2月と言えばまず,節分です。
曜日の関係から,本園では2月1日(金)に「節分」行事が予定されています。。。

それに向けて,各クラスでは鬼のお面作りに壁面作りなどに取り組んでいます。

2才児「わたぼうし・のびのびくらぶ」さん

年長さんはどんな鬼が出来上がるのかな?

年中さんは自分の名前を書く
「書き初め」に挑戦してましたよ。

年少さんは2月の壁面制作
「手袋」つくりに取り組んでました。

さて,来週1日は。。。子どもたちにはあまり園行事には触れないようにお願いします。
怖がってお休みする子がいると,楽しみがなくなるので(*´人`*)

どんな「オニ」を追い出すか,そろそろ決めておいてねぇ~。

↑↓今日は保育園1才児さん
託児所0才児さんの交流保育の日。
小さなみんなも,もうすぐ一つ上に上がるねぇ。









2013年1月21日月曜日

マラソン,初試走に行ってきました

風もなく,暖かな月曜日,1月21日。
毎朝練習を積み重ねてきている「マラソン」の初試走に行ってきました。

まずは走り方のお手本を見てもらうため
年長さんがスタート。

毎朝○○周とか,○○分と走ってきているのですが,実際の距離感を掴むためには,やはり本番の陸上競技場ですよねぇ。

で,今回は以下の順に走りました。
年長さんは800M
年中さんは600M
年少さんは400M
を走るのですが…今回は試しに,2才児わたぼうしさんも年少さんと一緒にチャレンジしてみました。

年中さんは分かりにくい1周半を走ります。
早く感覚を覚えてね。

これから何度か通って,さらにさらに記録・順位を伸ばしていけるといいなぁ。

目標を持ってがんばっていきましょう!

年少さんを前列に

2才児わたぼうしさんは2列目でスタート。
走らせてみての感想は…
「別段問題はないなぁ」という感じです。

今年のマラソン大会。
2才児さん保護者には楽しみが増えると思います。
2才児さんも本腰入れて練習していこうねぇ!

2013年1月16日水曜日

おじいさんおばあさんと交流してきたよ

今年も訪問できてよかったなぁ〜。
そんな優しい気持ちで帰ってきた,今日の老人ホーム「つまべに苑」慰問でした。



まずは生活発表会で踊ったおゆうぎを観ていただきました。
最近の曲が多く,おじいさんおばあさん方にとっては少し見づらかったかもしれませんが,小さな体で元気に踊る子どもたちの姿に,嬉しそうな笑顔で拍手をたくさんいただきました。

その後に,恒例のプレゼントと肩たたきを行いましたが,毎年ここでの肩たたきに,涙を流して喜んでくださるおじいさんおばあさん方です。
その喜んでくださる姿に,肩たたきサービスは繰り返し繰り返し行われました。


幼稚園のみんな,お疲れ様でした。
みんながプレゼントした絵馬,肩たたきの思い出と一緒に,きっと大切に飾ってくださると思います。
そして肩たたきの時のおじいさんおばあさんの姿から,人に親切にすると人は素直に喜んでくださる。人の優しさ素直な心に接する貴重な経験が出来たと思います。

今日だけでなく,時にはお父さんお母さんの肩をタントン,おじいさんおばあさんには更にタントンタントン…もしてあげてね(・ω<)






2013年1月9日水曜日

通常保育,始まりましたぁ~

3学期2日目,水曜日。今日から通常保育が始まりましたぁ~。

昨日の始業式で子どもたち,そして何より先生たちに意識して伝えたのが,今年度の残り日数です。
本園の保育計画では,な!何と!10週間しかない3学期なんですねぇ。(◎_◎;)

そんな思いを強く持って始まった通常保育の今日。
ルーティーンである体力つくりに始まり,それぞれの保育室では冬休みの思い出を描く姿も見られます。

そしてそして,通常保育が始まって第1水曜日の今日は早速,1月生まれさんのお誕生会が開かれます。
それに合わせて,年長さんではお菓子つくりも行われていました。

短い3学期ですが,1・2学期以上に中身の濃い,そして楽しい学期にしましょう!!

縄跳び。年少さんたちも大分跳べる子が増えました。

さて,記録をどこまで伸ばせるかな?
縄跳び大会まで一月半だよ!

今日から新しいお友だちが増えた1才児さんたち。
福笑い,楽しめたかな?

年長さんのお菓子屋さんごっこも残り…
あとたったの2回ですよぉ~(´゚д゚`)
今日のおやつは「チョコチップスコーン」だそうです。

2才児さんたちは長縄遊びをしていました。
綱引きのほかに何をしたのかな?


2013年1月7日月曜日

七草

あけましておめでとうございます。

1月7日,冬休み最終日。明日からはいよいよ3学期のスタートですね。
そして今日は「七草」でもあります。

子どもたちのお祝いとして,種子島では今日の七草が七五三よりも重んじられているのではないでしょうか。
年長さんの中にも七草祝いをする子のことをチラホラ耳にします。
子どもたちのここまでの無事なご成長,そしてお祝いをしてもらう皆さん,七草おめでとうございます。

そしてまた,この七草の日には,多くの集落で「福祭門」(種子島では「くさえもん」と言いますね)が行われます。
本園でも夕方に,「くさえもん」の祝詞をいただこうと考えています。

さてさて,お正月のお祝い気分も今日7日で一区切りといったところでしょうか。
皆さんそれぞれにウォームアップを終えて,今年もよいスタートを切って参りましょう\(^o^)/フレーフレー

春の七草。Googleの検索で引っかかった写真です。

野に出て,パッと分かる位の知識をもちたいなぁ。ブツブツ