2012年5月31日木曜日

芋植え

全園児で園バスに乗って芋植えに出かけましたよぉー。
と言っても,出かけたのは昨日30日でしたが…。

園バスでお出かけする…そうなんです!芋畑は離れたところにあるんですよ!!
だから,園児たちにとっては「芋植え」の喜び+「バスドライブ」の喜びでテンションは↑↑。
さらに天気も良くって\(^o^)/ヤッホー状態でした。

園児みんなで芋植え体験もできました。

蔓から芋ができる。。。理解できるかなぁ?

植えた芋の蔓は1000本以上。
しかも全てが安納芋!!
5ヶ月後の収穫時には一体…どれだけの収量があるか楽しみです。

お手伝いのお母様方,ありがとうございました。

お陰であっと言う間の活動でしたね。

今年もいっぱい食べられたらいいねぇ。

草取りもこまめにして,しっかり管理していきましょう。


▼さてさて,芋植えの後は。。。


毎年恒例のこの時期だから体験し味わえる…野いちご取りにも行きました。



数年前に偶然見つけた,「野いちご」のマル秘スポット。

こーんなに取れるんですよ。

ツワの葉が器代わりになって,自然!って感じでしょう♪


ほとんどの子が大喜びで「たねがしま」の今を味わうことでした。

作られた(栽培された)ものではない自然の甘みと瑞々しさ。

群がる子どもたちの気持ちが分かりますよねぇ~

2012年5月16日水曜日

2階バルコニーで初めてのお弁当

水曜日の今日は天気が回復しました。

お弁当の水曜日。持ち運び自由,移動自由なところがお弁当の良さでもあります。

普段と異なる環境での昼食もまた,子どもたちにはいろんな意味で貴重な経験となりますよね。

で,今日のお弁当は,あんふぁん保育園2階バルコニーでいただきました。

今日は,年長・年中さんでいただきました。

天気も良く,吹き抜けから見える空も気持ちよかったねぇ~(o^^o)

お弁当,残さず食べられたかな?
お家に帰ったら,空っぽのお弁当箱を元気よく「ごちそうさま♪」と言えたら,お母さんも喜んでくれるだろうね☆

吹き抜けから見える空。どうだったかな?
もっとすっきり晴れていたら,青空が気持ちよかっただろうねぇ~。

お弁当だけでなく,雰囲気を変えるためにも
保育でもたくさん活用していきましょう!

2012年5月14日月曜日

こんな雨の日は…

あいにくの雨模様でスタートした今週,月曜日。

これまで天気に恵まれてきた分,少々気持ち的には↓下がり気味!?

でも,こんな雨の日にもお部屋で楽しく「遊ぶ」ことができる子ども。しかも安全に!

先週までも,青空の下で元気よく遊び回りながら,お部屋には自分なりに“遊びを探せる”コーナーを準備していましたぁ。
だから,こんな雨の日も,自分がしたい遊びに静かに取り組めていた子どもたちです。

切り絵をして遊ぶ子どもたちでーす。

自然に異年齢の関わり,お姉さんが先生になる姿も見られます。

季節にかかわらずいつでも!子どもたちはあやとり大好きです。

ボーリング。
ボールではなく,ペットボトルを転がして。。。

ラグビーボールのようにどこに転がるか分からないところがまた楽しいよねぇ。

まだまだコーナーも遊びも少ないですが,これらの経験を積み上げて,自分から遊べる(遊びを創れる)子どもが育っていったらいいなぁ!と考えています。

明日の天気もどうやら☂雨のようです。さて,どんな遊びをして過ごそうかなぁ♪

2012年5月10日木曜日

交通安全教室

今日も穏やかな,日向に出ると汗ばむような天気に恵まれました。

午前中には,年に1回の交通安全教室が行われました。
交番のお巡りさんに交通安全協会の方,そして役場の担当の方と多くの方にお世話になりました。
ありがとうございました。

ミニパトに白バイもやってきました。
カッコよかったねぇ~。
新年度がスタートして丁度ひと月ほど。これまでは幼稚園になれる活動が中心でしたが,お出かけするにも,集団での行動も,そろそろ範囲を広げるにはいい時期になってきました。


交通安全協会のおじさんに熱心に話をしていただきました。

お外に出かけるとなると,まず一番に気をつけなければならないことが交通安全です。

今日は,飛び出しやはみ出しへの注意と共に,信号機の見方や横断の仕方を学びました。

模擬信号を使って横断の練習をしました。

安全あってのお出かけです。これからもしっかり意識して,もっともっと楽しい幼稚園生活が送れるようにしていきましょう!

ご家庭でも,車ばかりでなく,時には歩いて交通安全の確認なども繰り返し指導していきましょう。


ミニパト・白バイを見せてもらって教室は終了。
最後にそれぞれの担当の方に感謝状を渡してお別れしました。

因みに一番左の方,芽菜ちゃんのお父さんだと子どもたちは気づいてたのかなぁ?

2012年5月9日水曜日

お昼には…青空がぁ

夕べから今朝にかけては雨模様。
水曜日の今日はお弁当なのにぃ!
と思っていたら,天気はジワジワと回復してぇ→お弁当の時間にはカラッと青空に。

気持ちいい青空が広がりましたぁ。
車庫の屋根。分かりますよね。



ゆり組さんは初めて,たんぽぽ組さんは2週続けて,車庫の上で楽しくお弁当をいただきました。

天気が回復して嬉しいのは子どもたちだけではありません。
ヤギさんたちもお散歩に出掛けてそのまま,青々した新鮮な草をいっぱいいただいています。

手前がお母さんの雪子です。
奥は息子の雪。

アルプスの少女ハイジのあのユキちゃんの名はオスメス関係なく譲れませんでした。
オスですがユキちゃん。よろしくで~す♪

本当にボリボリいい音を立てて草を食みます。
手前がユキ。友愛の“ゆきお”ではありませんので…

2012年5月5日土曜日

こどもの日🎏いかがお過ごしでしたか?

今日の種子島はとってもいい天気でしたねぇ~。

中種子町では,こどもの日恒例の「タネガシマン」ショーが行われたようで,多くの子どもたちが集まったようですね。
正義の味方,そして悪役さんたちも,子どもたちのために連休中も休みなく戦い続け大変ですね。お疲れ様です(感謝)。

一日幼稚園で過ごした私は,静かな幼稚園で仕事をしながら、昨年までとは変わった幼稚園をゆっくり堪能することでした。

連休後半,天気に恵まれたお陰で,ヤギさんたちも毎日,お外で草をいっーぱい食むことができました。

今晩は初の試み。小屋を出て,園庭の一角,芝生の上で一晩を過ごさせてみます。
広々ノビノビと一晩を楽しんでねぇ~v(^_^v)♪



2012年5月2日水曜日

ゴールデンウィーク谷間の5月1日,2日の保育は…

5月になって1日(火)の保育は…

枝豆に本葉が付いてきました。

今年度の保育では,このような植物の生長を観察しながら,美味しくいただく
それを保育の取り組みの一つとして行っていきます。

この絵は「種まき」をした時の観察日記?記録です。

しっかり観察して,タネや苗からの生長・変化をしっかり見て欲しいと思います。

当然!生長したものは…ありがたく収穫してぇ,美味しくいただきまーす。

と,あまりパッとしない天気だった1日(火)でしたが,このチャンスとばかりに,年長さんでは上記のような活動をしてくれたようです。

給食では…こどもの日を前に,給食のおばさま方から嬉しいプレゼント。

今が旬のタケノコをメインにした献立ですが…

気づきますかぁ?
デザートが二つ

こどもの日の前に特別デザート。

しかも「鯉のぼり」をイメージしたクッキーには…

子どもたち一人ひとりの名前入り。スゴーイ!おばさまがたぁ。

当然,子どもたちは大喜びぃ。ありがとうございまーす。




そして明日から4連休になる今日2日(水)は…

5月最初の水曜日と言うことで恒例の「お菓子屋さんごっこ」が午前中に行われました。

今回が2回目となったお菓子屋さんごっこでしたが,出来はどうっだったかな?

今回は,バナナケーキでしたよぉ。

午後からはお誕生会が開かれました。
誕生日おめでとう!

そしておやつの方はGood!でしたか。。。

水曜日お弁当の日だった2日の今日。

年長さんは念願の,新しいバルコニー?でのお弁当。
きれいになった園舎・園庭を一望できる特等席です。

いつも以上に美味しかったかな!きっと…

放課後は…月一の放課後ステイバスドライブ

園庭から今の季節を味わえる場所に出かけてきましたぁ。

田んぼ脇のお水に足を浸して
種子島の今を体いっぱい感じたと思います。

水温はどうだったかな?
この表情が,活動の楽しさを表しているかな?

オタマジャクシにカエルさん

カワミナも捕ることができました。

とまぁ,ブログが空かないようにと思い,この2日間の保育を書いてみたのでしたが…

いろんな事してたんだぁ!と,書いてみて思うことでした。

さて,明日からは4連休。充実した楽しい休みを過ごしましょう!!