2011年7月27日水曜日

年長さん,夏恒例の・・・

■■■お泊まり保育ぅ~♪■■■

7月25(月)~26日(火)にかけての1泊2日で,今年度のお泊まり保育は実施されましたぁ。

お昼前集合だったので,初の試み「青竹ソーメン流し」を楽しんで,お泊まり保育スタートとなりました。(以下順次写真を追って・・・)

準備した「青竹」は2本。

初めて作ってみましたが,想像以上に大変でしたぁ(@@;)

上手にキャッチできたかな!?

子どもたちの胃袋に消えたソーメンは

50把だったそうです。

お腹を満たした後は,いよいよ目的地「あっぽーらんど」に向けて出発です。

期待に胸は膨らみまーす

と,その前に

自分たちで買い出しをするのも

このお泊まり保育の大切な目的です

計算は難しいけど…

支払いも自分たちでします

夕飯準備

野菜切りに挑戦しましたぁ

夕飯準備を済ませてぇ。いよいよ一番の楽しみ!海水浴に出発!!

バスの中でも,もうすでに!ゴーグルまではめて

泳ぐ準備は万端です。

時折やって来る波に

大喜びの子,逃げ回る子…

上手に波乗りできたかな?

キレイな浦田の海をバックにぃーニッコリ(*^o^*)

自分たちで準備したものが美味しかったのか

それともいっぱい遊んでお腹ペコペコだったのか

3杯も食べてくれましたぁ

夜のお楽しみは“花火”

花火の後はみんなで横になって

星空観察ぅー

雲一つない星空で

人工衛星に流れ星も見えたね(*^▽^*)

楽しい夜はアッという間に過ぎて

みんなすぐに夢の中

欽ちゃん走り!?

それとも追いかけっこ!?

いっぱい遊んでグッスリ休めました


とまぁ,こんな感じであっという間の一夜でした。

次の朝,起きると前夜の星空は???と思うような雨,そして大雨。

日程が1日早くて超ラッキーなお泊まり保育でした。

2日目の朝にもしっかり活動があったのですが,それを書いてしまうと,次年度からのお楽しみ・感動が薄れるので,お泊まり保育の様子は以上で終了とさせていただきます。

泣く子も一人もおらず,とってもお利口さんたちでしたよぉ。

みんな家に帰ったらグッタリだったかな?


幼稚園時代の,楽しい経験・思い出がまた一つ増えたね。と同時に,楽しみがまた一つ終わってしまいました。

こんな意味でも,一つひとつがとっても意味深い年長さんの行事・活動です。どれも大事に取り組んでいきましょう!!

次は夏祭り。楽しみにしています。と同時に,がんばろう!!!

2011年7月20日水曜日

園庭整備工事開始

■■■遅れること2日。工事開始■■■

いよいよ認定こども園整備に向けての第1段階,園庭整備工事が20日午前より始まりました。


カイヅカイブキとセンダンの木が撤去されました。

夏休み中に,園庭整備の第1段階を終えて,2学期当初運動会練習に支障を来たすことのないように整備される計画です。

昭和59年の運動場拡張工事,そして昭和63年の木造園舎増築以来,慣れ親しんだ野間幼稚園が大きく変わる今回の,そしてこれからの園庭整備ならびに園舎新築事業になります。

工事が始まってしまえばアッという間ですが,これまで見慣れたものが撤去されたり掘り返されたりしていく姿は寂しいものもあります。


この色合いでゴムチップ舗装されます。

今回の工事を経て,これまでの野間幼稚園がソフト面でもハード面でもさらに充実していくことを祈りつつ,一つひとつの工事に向き合っていきたいと思います。


一方,子どもたちは…

夏休みの預かり保育2日目,今日は年長さんのお遊戯練習がないにもかかわらず,27人の子どもたちが遊びに来ています。

園庭工事があるため,お庭で遊べない状況ですが,昨日組み立てた竹馬や,午前中にはみんなでシャボン玉遊びをして,仲良く遊んでいますヨ。




私の都合が付けば,天気を見て川遊びにも連れ出そうと思っています。計画の際にはメールであらかじめお知らせしますねぇ。

夏だからこそ,いっぱい遊んで,元気にたくましく育って欲しいですね。。。

今年の夏休み初日は…

■■■お店やさんごっこ & 夕涼み会■■■

15日に終業式を終えた夏休み初日の16日夕は早速,「お店やさんごっこ & 夕涼み会」で園児たちは再会となりました。

1学期間,この日のために保育活動でコツコツつくり貯めてきたお店やさんごっこの商品が,一斉に売られていく時です。

子どもたちが準備する品数を補うために,各家庭にもいろんな商品つくりの協力をもらいました。お陰で品数も多く,賑やかなお店屋さんごっことなりました。

野間幼稚園商店街!大賑わいでしたね。

かわいく・楽しい品物がいっぱい陳列されましたぁ

例年だと,このお店屋さんごっこの日は“暑い(@@;)”のが定番なのですが,台風6号による適度な風と曇り空で,意外と過ごしやすい夕方となりましたね。

園庭入り口には涼の演出「風車」

日曜参観の作品でした

売り子に回った年長さんたち,楽しくお店の係は務まったかな?お手伝いいただいた年長保護者の皆さんも楽しんでいただけたでしょうか?

「いらっしゃい。いらっしゃーい。」

呼び込みも上手く言えたかな?

ご協力ありがとうございましたぁ。

お店屋さんごっこの様子でーす →→→ (2011年お店屋さんごっこ 動画

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そしてお店屋さんごっこの後は引き続き,夕涼み会の開店となりました。

バザーや軽食が出されましたが,子どもたちは当然,大人の皆さんも楽しんでいただけたでしょうか!?

子どもたちの一番のお目当て!?かき氷

姉妹で可愛くピース。

園庭に多数のご家族,中には園児以外のご家族まで参加されて,アルコールも入りながら過ごせるのはこの時,年にたった1回のことですから…存分にいろんな家族の皆さんとも交流を深めていただきたいと毎年思うことです。

いろんなご家族とも交流できたでしょうか?

そして今回の夕涼み会は,今の園庭の形で行う最後の夕涼み会でした。

皆さんが園庭で座を崩して語り合っている姿を見ながら,少しだけ感傷に浸っていた自分です。

↑上に「年にたった1回」と書きましたが,今年度は是非,新しい園庭の完成を祝って,夏休み後半または2学期頭に,園庭での「語らいの場」を設けたいなぁと勝手に思っています。そのときには是非多くの方のご参加をお待ちしていますぅ。


さて野間幼稚園のバザー,個人的にはいつもマンゴーを購入させていただいてます。

高価なマンゴーを口にできるのも,このバザーそして○○さんのお陰です。

「○○さん,いつも美味しいマンゴーのご提供ありがとうございまーーーす。」


***「エスプリ」の部屋***

?なぞなぞ〜?
【Q,033】「口から出して耳から飲み込むもの」これって何?

->->->->->->->

前回【Q,032】の答え__マジックでしたぁ。

2011年7月19日火曜日

1学期の最終週・・・

■■■園庭とのお別れ。。。■■■

1学期の最終週(7/11~15),幸い天気にも恵まれた1週間でした。

1学期最後の1週間。

夏遊びもいっぱいできましたぁ。

果たして!?このあと大きなシャボン玉は出来たのでしょうか?

夏休みになるとすぐに,ほぼ園庭の姿が一変する大規模園庭整備が行われます。

わんぱくタワー

自力で登れるようになったかな?
ままごとハウスは今の位置に残りまーす

この1週間は,「今の園庭」とのお別れ,そして「今の園庭でのやり残し」をなくすために,園庭でいつも以上に運動したり遊んだりしました。


毎朝しっかり走ってきたね。

枝葉を広げたセンダンの木とセットのわんぱくタワー。センダンの木の移植と共にわんぱくタワーも別位置にお引っ越し。



毎朝走った園庭も,ゴムチップ舗装に変身して,2学期からのみんなの登園を待つことになります。
それまで夏休みの間は,かけっこやリレー,一輪車遊びもお預けになっちゃいます。

あっ,そうそう!バランス遊びとして,年長さんの多くが乗れるようになってきた一輪車。
次の目標としてレベルはグーンと下がる!?かもしれませんが,昔懐かしいバランス遊び,竹馬を準備して待ってるねぇ-。

園庭の奥行きが9Mほど手前になります

木の多くは移動することになりますが

園庭の明るさと青空は今まで以上に鮮やかになるはず!!

もうやり残しはない!!それくらい遊べたかな?


新しく整備された園庭で,これまで以上に積極的に体をいっぱい動かして,いろんなことが出来る・自分に自信を持った子どもの成長を応援していきまーす!!!

これまで以上に遊びやすいお庭になりますように(祈)


因みに園庭整備工事は18日着工予定
↓↓
台風6号の影響で
↓↓
20日着工となりました。

2011年7月12日火曜日

園庭遊びを満喫!?

■■■園庭を肌で感じたよー■■■

1学期もいよいよ今週までとなった今日月曜日。

先週に引き続いて,夏遊び全開!!の行事,「どろんこ遊び」が行われました。

年少さんたち,ほとんどの子が初めての体験では?

余裕の表情でーす

このどろんこ遊び,わざわざ「泥んこ」を準備するのではなく,園庭にいっぱい水を捲いて,ただただ寝転がったり,泥んこの上を滑って遊んだりと,園庭そのものを子どもたちが自由に自分の感じるままに遊び回る夏遊びです。

完全に汚れてイイ格好でする砂遊び

いつもとだいぶ楽しみ方も違ったのでは?

来年こそはリベンジ!

男は強く・逞しく!!

当然,子どもたちも泥だらけ,園庭もドロドロ状態ですが,夏のこの炎天には丁度よい「涼」だったかもしれません。

暖まっていた園庭に水を捲いて遊んだわけですから,当然と言えば当然なのかもしれませんが,ある男の子曰く。

「温泉みたいで,とっても気持ちよかった!」そうです。泥湯みたいな美肌効果もあったりしてぇ。。。

こうして「温泉気分」を味わってたりして?

男の子だけでなく,女の子も水たまりを転がり回りながら,それこそ全身を使って,いっぱいいっぱい遊び回ってました。


兄妹で楽しんだよー

今週末は「お店やさんごっこ&夕涼み会」もありますね。

1学期,そして今の園庭とももうすぐお別れですが,今の野間幼稚園を,親子でもっともっと楽しんで下さいね。


***「エスプリ」の部屋***

?なぞなぞ〜?

【Q,032】手品が上手い文房具は何?

->->->->->->->

前回【Q,031】の答えは_いえん(胃炎)でしたぁ。


2011年7月8日金曜日

“夏”遊び恒例の

■■■ボディーペインティング■■■

お昼休み,給食を食べ終わった子どもたちが,上半身裸で体操ズボン一丁になって園庭に集まってきます。

これから始まる「ボディーペインティング」のために準備をしてきているのです。

前日の放課後,先生たちは準備に大わらわ。その甲斐あって,きれいな絵の具がいっぱい用意されました。

さぁ,いよいよ開始!

はじめは恐る恐る触ってみる子。もう何度目かの経験で最初からエンジン全開の子。昨年は涙だったけど今年は大丈夫な子。。。

感触,楽しめたかなぁ?

みんな思い思いに全身を使って元気に遊び回っていました。



それと例年は,慣れない感触と絵の具が体につくことへの忌避感で,泣く子が結構いるのですが,今回はあまり見られませんでした。

いきなり絵の具ぺったん!


これが泣く子どもたちの多くの原因!?かなぁと思い,始まる前にホースで体に水をかけてあげて,感覚的な慣らしを行ってみました。

こんなところの準備も必要なのかも!と思う,今回のボディーペインティングでした。

年長さんになると,女の子でもこんな感じ!!

幼稚園だから行える「ボディーペインティング」

果たしてこれからすることあるかなぁ?


■■■放課後ステイ・バスドライブ■■■

7日の放課後は,「太鼓くらぶ」に「放課後ステイ・バスドライブ」と盛りだくさん。

町の夏祭りでの,太鼓くらぶ初の発表に向けて練習もいよいよ熱を帯びてきはじめ,練習時間も少し超過気味。年長さんたち,だいぶ上手になっていますよぉ!!

そのため,いつもより遅めの出発となった今回の「バスドライブ」。

行き先は,夏でないと行けない場所。川遊び。

今回はどっぷりと濡れてもいい格好でのお出かけ。



カニに小魚,手長エビもゲットできました。

太鼓練習をがんばった年長さんたちは特に,練習後と言うこともあって思いっきり楽しんでました。

これからも幼稚園だからこそ,保育の中だけにこだわらず,季節季節にお友だちといっぱい遊べる取り組みを展開していきたいと思います。



★★★保育の様子から★★★

1学期間は,年長さんと食べることの多かった給食。

スタイルも変えた1学期の給食もいよいよ残り4回となりました。

給食をいただいていると,ある年長児。

「牛乳はまだ入っているのに飲めない!」と訴えます。



量が少なくなった牛乳を飲むためには「ストローを斜めにする」ということが分かっていないのです。。。今まではどうやってきたのだろう?

こんな日常当たり前なことも,子どもたちにとっては疑問や発見,そして生活経験の表れの場なんだなぁと改めて思うことでした。

当然その子には,「○○すれば」とは言いましたが,後は本人の工夫次第です。

自分の力でいろんな問題を解決して,逞しく育とうね!!

2011年7月7日木曜日

誕生会,そして七夕祭り

■■■7月生まれ誕生会■■■

7月生まれの,9人(本来は10人)がステージに上がって,誕生会が行われました。

翠川敦也くんがお休みでした。

8月の誕生会で紹介しようね。

お誕生日おめでとうございまーす。

午前中は恒例のお菓子やさんごっこ。そして七夕祭り&誕生会と,盛りだくさんの1日でした。


今回の誕生会の手作りおやつは「フルーツポンチ」。

彩り鮮やか,しかも種類・量も盛りだくさんでしたね。夏の今には清涼感があって嬉しいおやつだったでしょうね。


きっと冷たくおいしく食べられたでしょう。子どもたちの感想はいかがだったでしょうか?

誕生冠。やっぱりどの子も嬉しいんですね(*^▽^*)

普段おとなしい年長の女の子も,お帰りには麦わら帽は被らずに誕生冠をしっかり被って(ひょっとしたら誕生会から被ったまま!?)降園してました。

暑い中,白玉団子にゼリー,そして果物の調理と,お手伝いいただいたお母様方。ありがとうございました。


■■■七夕祭り■■■

1日フライング!?の「七夕祭り」も行われました。

2才児
わたぼうし・のびのびくらぶのみんな
3才児
すみれ組のみんな

6日は水曜日。野間幼稚園ではお弁当の日だったので,誕生会に抱き合わせ,会食もし易いと言うことでの,1日早い七夕祭りになりました。

大好きなお母さんのお弁当をいただきながら,ビデオ鑑賞をしたようですが,やはり「ながら食べ」は難しいですね。

ビデオに気が行ってしまって,お箸が進まなかった子が多かったようです。

4才児
ゆり組のみんな

5才児
たんぽぽ組のみんな

その後,七夕の話も聞いたようですが,星空への思いを馳せられるような感想はもてたかな?

さて,今晩は天の川見られるかなぁ?

最近天候不安定な上に,「夜空を見上げることって少なくなってませんか(自分だけ!?)」。

七夕を機に,是非とも星空観察ならぬ鑑賞もいいかもですね。。。

年に1度の七夕様。晴れますように(祈)



■■■番外編■■■

↑上記↑のような行事が行われながら,園内にいても参加していない自分。

ちょうど6日は設計士さん,業者さん,行政担当者さんとの打合せの日。

認定こども園化に向けての,園庭整備やその後のための手続き確認をさせてもらいました。

結果。

園庭整備は,18日(月)「海の日」からの着工が決定しました。

ライン部分が新しいトラックの位置になります
トラック自体がグッと園舎にくっつきます

本当に今の園庭の形を目にするものもあと数日になってしまいました。

今日は「ボディーペインティング」が行われ,近々「泥んこ遊び」も計画されているようです。

今の園庭で思いっきり走り回って,土の園庭の感触もいっぱい楽しんで欲しいと思います。


***「エスプリ」の部屋***

?なぞなぞ〜?
【Q,031】「秘密にされる病気は何?」

->->->->->->->

前回【Q,030】の答え__「カタール」でした。