2011年2月22日火曜日

今年初めて!?の磯遊び

■■■青のりとり■■■

2月18日(金)。
気持ちよかったぁー。

一足早く、種子島の春の日差しを全身に浴びて来ました。

幼稚園を出発するまでは、ドンヨリ~として今にも降り出しそうな空模様でしたが…。いざフタを開けたら、最高の日和でした。

住吉海岸到着前に、潮の時間にあわせるために、これも春の香りハマボウフウ」↓↓を摘みました。


葉が開く前の新芽が美味ぃ
天ぷら最高ぉぉ
そして再び園バスで移動。

到着しました。住吉海岸。
こちらでも時間調整で少し遊んで、そのあとお弁当。


登っている木はガジュマルで~す

お腹も満たされたところで、さぁいよいよ「青のりとり」開始!!

1300時頃の潮とあって、目の前には広い磯場が広がって,やる気をあおる風景が…。


青空に広がる鮮やかな緑
これぞ種子島の春~
それぞれにザルを持ち,黙々と青のりとりに取り組みましたぁ。




子どもが海に行く!当然,水がそこにある!!しかもあったか陽気!!!
とくれば,濡れない子がいるはずはありません(*^o^*)


青のりとりが落ち着くと,今年初の磯遊び!を満喫した年長たんぽぽ組さんでした。


青のりとりだけでなく,ヤドカリ,カニ
アメフラシ,ウミウシなどの生き物
とも
いっぱい遊びました。
磯場と言うことで,安全を考えると年長さんのみ!「年長限定」の青のりとり。


幼稚園の保育で取り組めるのは,この日の1度っきり。


体で,種子島の春をいっぱい感じられたかな?


他の園児への春のお裾分けは,ひな祭り子ども会の会食で“お清まし”でいただくことになります。


この量で,給食1回分あるかなぁ?
参加されたお母様方,楽しめたでしょうか!?地元の人も実はめったにしなくなっていますよねー。


年長さんの家庭ではおそらく夕飯には…取り立てで鮮やかな緑のメニューが並んだ!ことを期待していまーす。


これからも種子島だから出来ることこの時期だから出来ること,そんな豊かな幼少期の体験を,野間幼稚園の保育の中でいっぱいいっぱい楽しんで欲しいと思います。




***「エスプリ」の部屋***


?なぞなぞ〜?


【Q,010】1度だけ言うとあぶないけれど、2度言うとおいしい言葉って何?


->->->->->->->


前回【Q,009】の答え__沈黙でしたぁ