2011年5月7日土曜日

5月最初のアップ

■■■4月末→5月前半はこんなことしてましたョー■■■

5月5日こどもの日,それぞれのご家庭では,どんな「こどもサービス」しましたか?

家庭訪問による早帰りも5月2日で終わり,昨日6日からは通常保育がスタートしましたが,子どもたちに連休疲れはまだまだ感じられない,そんな雨の昨日6日でした。

でも早速,またまた土日でお休みです。

連休あいまの6日は,連休を使ってお出かけし,まだ帰ってきていないお友だちも多いようでした。

月曜日からは全員そろって,またまた楽しい幼稚園生活のスタートが切れたらいいですね。

さて,5月になって一度もブログアップしておりませんでした(^人^)

先週→連休をはさんで6日までを振り返ってみたいと思います。


自然体験
********************

野間幼稚園の月曜日は,保育計画(時間割)では「自然体験」を主に取り組む日。

4月25日は天気もよかったので,裏の畑に夏野菜の植え付けをしたようです。。。(園長の私は月・火と出張でした)

みんなで草を取って
植えた後にはしっかり水をあげて・・・

ナスにピーマン,トマトにキュウリ,ニガゴリにトウモロコシ,オクラにインゲンと,多くの種類を植えたようです。

これから水やりに草抜き,支柱立てなど子どもたちも多く関わらせて,成長を見守るとともに,給食おいしくいただきたいと思います。

なにがしか自分が関わった活動に子どもたちはとっても積極的。特に幼児と関わると,積極性=主体性は,やはり実体験あってのことだと実感します。

なぜなら,収穫や給食で,普段食べない野菜もパクパク美味しそうにほおばる姿が毎年のように見受けられます。

早く大きくなーれーー!!


5月6日には,あいにくの雨の中,テラスを使って「アサガオの種まき」もしました。

何色の花が咲くかなぁ?

一人一鉢。しっかり水やりと管理をして,キレイな花を咲かせましょう。




体操教室に未就園児親子教室
********************

火曜日は,みんな大好き「体操教室」の日!

26日の体操教室では,今年度入園の子どもたちも,2回目の体操教室とあってだいぶ慣れてきたようです。

何してるのかな?

リズム室や園庭で,思う存分体を動かしたようです。

これから暖かくなる季節。汗もいっぱいかくほどに運動を楽しんで欲しいと思います。

継続が大切!
冬場だけでなく年間通してがんばろう!

毎火曜日に行われる未就園児親子教室「たけのこ教室」も,少しずつメンバーが増えてきたようです。

お母さんといっぱい遊んで帰ってくださいねぇ。



火曜日には,「親子のびのびサロン」で幼稚園給食を食べて帰ることも出来ますよぉー。



制作活動は・・・
********************

あと少しでゴールデンウィーク。そしてこどもの日に母の日も近づいてきて。。。

どのクラスでも「こいのぼりつくり」に「母の日のプレゼント制作」に大忙しだったようです。

こいのぼり制作はあいにく写真が少なく…

可愛らしい,それともキレイなこいのぼり?!ご家庭で飾ってもらえたでしょうか。

年少さんのウロコ
こんな風に楽しんだ?がんばったようですよ

そして5月になると集中的に,お母さんへのプレゼントつくりにがんばったようですよ!





どんな素敵なプレゼントが届いたでしょうか?

明日8日は「母の日」ですね。

子どもと一緒に,お母さんサービスにがんばってみましょうか!ね,お父さん!!



番外編
********************

4月30日(土)

土曜日。幼稚園はお休みだけど,午前中のお預かりに来たお友だちが数人。

休みの日の幼稚園。遊具もお庭も使い放題。

お昼にお母さんがお迎えに来るまで,集中して一輪車練習に取り組んだコウセイ君。

何度も転びながらがんばりました

少しずつ乗れるようになってはいたけど,集中して練習した成果!

なんと,この日に園庭1周達成しましたぁ\(^o^)/

小さい背中に「自信」が見える?!

男の子第2号でーす。

要は集中力ですね!なんでも!

男の子第1号のヨシタカくんのときもそうでしたが,どれだけ転んでも「○○まで乗る!」この目標があるから汗びっしょりになってがんばれます。

因みに野間幼稚園では,園庭を1周乗れて初めて「一輪車が乗れる」と言っています。

おめでとう。よく頑張りましたぁ。


それから・・・

職員駐車場に今年はやってきましたァ。ツバメさん。

一昨年,久しぶりに巣作りをして巣立ってくれて,みんなで観察・成長を楽しみましたが,

昨年は巣作りはしたものの,巣が途中で崩れ・・・巣作りを放棄していずこかへ消えてしまったツバメさん。

最近ツバメのさえずりが聞こえるなぁと思っていたら,帰ってきてくれました。

サキコ号の上にあります

巣作りも終わり,あとは卵を抱いて子育てに励むのみ!!

子どもたちとしっかり応援,そして観察を楽しみたいと思いまーす。


とりあえず以上,久々にアップします(゜゜)(。。)ペコッ