2011年5月21日土曜日

行事盛りだくさんの金曜日

■■■今年度,初の保育参観■■■


今年度,初の保育参観が20日(金)に行われました。



新年度がスタートして一月経ち,特に新入園児さんたちも徐々に,幼稚園が生活の一部になり始めるときを狙っての保育参観です。



どのクラスも,6月壁面制作に取り組んだようですが,子どもたちの様子いかがでしたかぁ?

年少さん
のり付けも上手になってきたかな?
年中さん
折り曲げもていねいにできた?
年長さん
何を書き入れているのかな?

楽しんでみることができたでしょうか!?

保護者の不安が少しでも解消できたのなら,この保育参観は大成功!ですね。

次は,6月26日の日曜参観を楽しみにしておいてくださいね。

今回よりも,ずっと成長して中身の濃い活動を披露します。

お楽しみにー


★朝のなかよしジムで★

年中さんは日曜参観までに,逆上がりをクラス全員ができること!を目標に取り組んでいます。

あと少しの子たちがこの日,タイヤを使って逆上がりができるようになりましたぁ。



これで自信がついたね!

もう来週にはきっと,何も使わなくても逆上がりできるね。

やればできる!みんなでいっぱい応援していきましょう。



■■■新入園児給食試食会■■■

新入園児給食試食会も,保育参観にあわせる形で行われました。

保護者の皆さんも
配膳に協力ぅ~

年少児全員,それに年中・年長さんの4月入園の子どもたち,保護者を対象にしたものでしたが,給食の様子はいかがだったでしょうか。

幼稚園給食の内容,取り組みをまずは少しでも理解していただけたのなら,今回はOKでしょうか。


ほとんどの子が,「家より食べる」という感想でしたが,このことは,家では甘さが出ている裏返しかもしれません。

今年度から,自分で配膳にも取り組み始めました。

幼稚園の保育活動が,家庭での取り組みのきっかけ作りになったらなおさらいいですね。

「まだ小さいから」だけでは子どもが育たないのも事実

必要なときにはしっかり手をかけてあげて,いろんなことに家庭でも取り組んでみましょう!!



*◇* ツバメさん情報 *◇*

「巣作りを始めて,卵が5個ある」ことまで紹介してきましたが・・・

今週衝撃的なことがぁぁぁぁぁ。

卵はどうなったかな?のぞいてみるとぉぉぉ,

ガーン(;゚ロ゚)。卵が2個になってるんですー。

ツバメさんが運んでいけるはずもなく,巣の下に卵が割れた形跡もないんですよ。

?????

謎は深まるばかりです。

でも残った2個。計算通りだと週明けにはピヨピヨと。楽しみに待ちたいと思います。


そして,となりの車庫にも新たなカップルによる巣作りの気配が!確認出来ました。

かわいいヒナにいっぱい会えたら嬉しいですね~。